みんなが困る学習机の処分方法5選!

最終更新日 2023年6月16日

数ある家具の中で一番思い入れの強いのが学習机ではないでしょうか?
子供が毎日使った学習机、引き出しの中にはおもちゃやコレクションもたまっているかもしれません。 さていざ不要になり捨てようとした時これだけ大きなものをどうやって捨てれば良いか困ってしまいます。
この記事では学習机の処分方法を5つ紹介しますので参考にして頂けたらと思います。

学習机

このエントリーをはてなブックマークに追加

<目次>

他人に譲渡して再利用してもらう
ヤフオク・メルカリで販売する
リサイクルショップに買い取ってもらう
自治体の粗大ゴミ収集・持ち込みを利用する
不用品回収業者に依頼する
板橋区の回収業者マテリアルワールド
学習机を処分するタイミング
解体した学習机は可燃ゴミで捨てられる?
まとめ

他人に譲渡して再利用してもらう

学習机の状態が比較的良い場合におすすめの方法です。 中古品や求人情報などを無料で掲載できる掲示板としてジモティーというサイトがあります。 誰でも無料で利用できるので、写真や状態を記載し「中古あげます・譲ります」の カテゴリーで出品しましょう。
こちらが譲る側なので、配送方法や送料負担については融通を利いてもらいやすいです。

気をつけたいことは学習机が部屋からそのまま搬出できるのか、解体した状態で引き取ってもらうのか 事前に打ち合わせをしておきましょう。

★参考 ジモティー

ジモティーは無料で譲る場合といくらかでもお金をもらう場合とで出品者側で決められます。
無料で譲る方が問い合わせ数は増えますが、中にはいい加減な人がいて「無料だからいいや」と 取引当日に約束の時間に現れないような人も存在するそうです。
1000円など安い金額で構わないのでお金を払って購入してくれる意思の強い方と取引するのが良いでしょう。

ヤフオク・メルカリで販売する

こちらも状態が良ければおすすめの方法になります。
他人に譲渡する時と同じく写真を撮ったり情報を記載するという点では同じ作業になるので どうせならお金にしたいと思えばヤフオクやメルカリで出品しましょう。 ただ学習机はどうしても大きな商品なので送料や運び出しに難があります。 メルカリには梱包や発送をお任せできるたのメル便があるのでとても便利です。 送料を少しでも抑えるために、学習机の一部を解体した状態で梱包するなどのやり方もあります。 手数料や送料などを引いても利益が出るようなら挑戦してみてください。

たのめる便

リサイクルショップに買い取ってもらう

フリマアプリで売るのもありですが写真撮影や商品の状態を説明するのが面倒だと 思う人も少なくないはず。 学習机を運べる軽トラックなどが用意できる人はリサイクルショップに持ち込んで 買い取ってもらいましょう。

デメリットは車を用意しなくてはならいことや買い取ってもらえなかった場合に 持ち帰らなければならないことです。 もしリサイクルショップで売りたい場合は家具の取り扱いがある大型店舗を探しましょう。 トレジャーファクトリーでは3商品以上あれば出張買取に来てくれるようです。

自治体の粗大ゴミ収集・持ち込みを利用する

学習机を処分するのに一般的なのは自治体の粗大ゴミ収集か持ち込みによる処分です。 まずメリットは比較的安く処分できることです。 箱物家具で安いもので400円~大きいもので2800円で処分ができます。 デメリットは戸建てなら玄関先、集合住宅なら決められたゴミ置き場まで運ばなくてはならないことです。 学習机をそのまま運ぶのも大変ですし、解体するにしても労力がかかってしまいます。 また予約制のため、急ぎで処分したい場合には間に合わないようなこともあります。 搬出を手伝ってくれる人がいて、時間にも余裕がある人には向いている処分方法かと思います。

不用品回収業者に依頼する

まずデメリットとしては今までお伝えしてきた処分方法の中では高額になりやすいということです。 数社から相見積もりをとり、比較検討してください。 不用品回収業者に依頼するメリットは、部屋の入口が広ければ学習机をそのまま持って行って くれますし、解体が必要な場合でも臨機応変に対応してくれるところです。 普段からやり慣れていない人だと怪我の恐れがありますがプロにお任せすれば あっという間に片づけてくれます。 少々値が張っても学習机の処分に時間をかけたくない、怪我もしたくないそんな人に打ってつけの処分方法です。

板橋区の回収業者マテリアルワールド

不用品回収歴10年のベテランスタッフ在住。解体の有無などを瞬時に判断致します。 学習机はそのままだと部屋から出せないケースが多いですが、解体含め迅速に対応致します。 必要に応じてマットを敷いて作業しますので床に傷を付けてしまうような恐れもありません。 学習机以外でも捨てたい物があればまとめて処分することも可能です。 積載量に応じた車両の手配が可能です。

学習机の処分はこちら。

学習机を処分するタイミング

引越しや子供が使わなくなったタイミングで捨てるのが考えられますが、 大きいうえ捨て方がわからないなどの理由からしばらくの間そのまま放置する方も見受けられます。

子供が成人し家を出たタイミングで親が処分するケースが割と多いようです。 中には学習机の棚の部分を外し、平らにした引き出し付きの机として仕事用デスクに使用する方も いらっしゃいました。

解体した学習机は可燃ゴミで捨てられる?

ネットで調べた限り東京23区内で学習机は解体しても可燃ゴミでは捨てることができません。 各自治体の公式ホームページに「解体・分解した場合も粗大ごみ扱いとなります。」と明記されています。 多くのサイトで家具は小さく解体すれば捨てられると書いてありますが間違い或いは東京23区以外の 情報になりますので、もし解体処分をお考えの方はお住まいの地域で可能かどうかを 調べてからにするのが賢明かもしれません。

外国人が驚く日本の「ゴミ分別」

まとめ

家具の中で思い入れのある学習机の処分方法を5つ紹介してきました。

他人に譲渡する。ヤフオク・メルカリで販売する。リサイクルショップに買い取ってもらう リサイクルショップに買い取ってもらう。自治体の粗大ゴミ収集・持ち込みを利用する。 不用品回収業者に依頼する。の5通りになります。

大別すると譲渡するか販売するかお金を払って処分してもらうかになります。
学習机の状態に左右されるところもありますが、ご自身のご都合、予算や処分に割ける時間など考慮して 処分方法を決定されるのが良いかと思います。
解体処分を検討中の方は可燃ゴミとして処分が可能かよく調べてからにしましょう。

学習机は部屋のスペースを圧縮する物なので、手放そうか迷っているよりは早めに行動し その後の生活をより良いものへ移すことをおすすめします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページの先頭へ